好きなものは、追いかけてきてくれるからだいじょうぶ。
私は子供の頃から中学生まで、ゲーマーでした。 特にゲームが上手いわけでもなく、沢山のソフトを遊んでいたわけでもないのですが、 許されるならばずっとゲームをしていたいと思っていました。 集中しつつ、手先を動かすことも好きだったし、 画面のグラフィックやストーリーをじっくりと味わうのも大好きでした。 人生で、もらって一番嬉しかったプレゼントは、クリスマスのプレイステーション(初代)。 (今でも初代プレステのデザインはわくわくするし、とてもかっこいいと思う!) でも、高校入試の時、当時やさぐれたこころの私は(笑)ゲームを一切辞めたのです。 好きすぎて!!! それ以降全くゲームは眼中に入らず、「ゲームなんて不毛で人生の時間の無駄だ」とまで思っていた・・・。 (その変わりようよ・・・笑) でも約2年前に、かつて好きでプレイしていたゲーム(バイオハザードです)の新作が出ることを星野源ちゃん(ファンです)のラジオで知り、 「そういえばこれ大好きだったな・・・今はどんなことになってるんだろう?」と調べはじめ、 あれよあれよとゲーム愛が戻ってまいりました。 (いまこんなんなってるんだー!!ちょーおもしろーーい!) ゲーム実況というものがあることを知り、 ちょこちょこと探しているうちに、好きな実況者さんたちもできました。 (2BRO.と三人称が特に好きです!) 教えたところ妹もハマり、よく話題にしています 笑(たのしい)。 あのとき冷徹に封印したはずだったのに、〈好きなもの=私のこころ〉はわざわざ時を超えて戻ってきてくれました。 (しかも、好きなラジオが連れてきてくれたってところもミソな気がしている。 好きなものは、さらなる好きなものを連れてきてくれる。) 好きなものは、例え過去にしっしっと追いやったとしても、ちゃんと追いかけてきてくれる。 だから安心して、いま好きなものの糸を手繰っていけばいい。 ★フォローお気軽にどうぞ~ ・ twitter 販売情報のお知らせや日々のつぶやきなど。 ・ instagram 作品やドローイング...