観てきました、映画『シェイプ・オブ・ウォーター』。 (このちらしの絵、すんごく良い絵ですよね~!!) 私はギレルモ・デル・トロ監督のファンで、他の作品も大好きなのです。 (特に『パンズラビリンス』!) デル・トロ監督というだけで、まず映画館には観に行きますが、 さらに声の出ない女性と、魚人との恋のお話だと聞き、期待値はかな~り高く。 (なんだそれ!好きです!) でもその膨らんだ期待をはるかに凌駕する素晴らしさでした・・・! もはや最初のシーンだけで泣くという・・・ (『この世界の片隅に』の最初のシーンでも泣いた・・・。 良い映画は最初から最後まで素晴らしい。 特にこのふたつの映画は、最初のカットにものすごく意図と思いが詰まってた。) 主人公のサリー・ホーキンス、 「このひときっと演技イイんだろうなあ」なんて思っていたのですが、 もう超よかった!! 魚人は他のデル・トロ作品でよく出演しているダグ・ジョーンズ。 スタイルや動きがやっぱり超イイ・・・! (このひとで良かった~!他のひとだったらちょっと寂しかった。) そして魚人のデザインがとっても格好良くて上品。 そして悪い奴がもんのすぅ~ごく悪い(つらかった・・・)。 でも居そうなんです。ああいう奴。 現実の私たちのこの世界にも。 (人間じゃない・・・!) 他のキャラクターたちもリアル。 主人公のお友達は本当にいい人たちで、かわいらしかったです。 思い返して、あたたかい気持ちになる。 画面の隅々まで気を遣われていて、色がとっても美しい。 すべてが“説明”ではなく、愛をもっての“描写”でできていました。 音楽もとても良かった。 美...